Airy Spa® 2025年11月 美容室ヘッドスパセミナー講師活動|ヘッドスパメニュー展開講座 CosmoArc主催 × ミルボン大阪支店会場 3Daysヘッドスパ講習 Day3 レポート**
**Airy Spa 3Daysセミナー(CosmoArc主催 × ミルボン大阪支店会場)
Day3 講習レポート**
2025年11月14日(金)
ミルボン大阪支店様の会場協力のもと、
CosmoArc様 主催「Airy Spa 3Daysヘッドスパ講習」
最終日となる Day3 を担当させていただきました。
今回の3日間講習は、
Airy Spaを“サロンメニューとして成立させる”ための構造づくり
をテーマに、
理論・設計・実技・導線づくりまで一連の流れを体系化してお伝えする内容。
最終日のDay3では、特に以下の点を重点的に扱いました。
■ Day3 講習内容(実務に直結する最終工程)
1|ヘッドスパメニューの“展開設計”
-
価格設定
-
メニュー幅のつくり方
-
施術時間と回転率
-
スパ導入と既存メニューの整合性
-
単価UP・リピート率向上の考え方
「技術が良いだけ」では売れず、
“メニュー設計の誤差”がサロン売上に直結するため、
多くの受講生が深くメモを取っていました。
2|ターゲットの明確化と訴求ポイントの作り方
-
どの悩みに応えるメニューにするか
-
どの層を狙うと売れやすいか
-
施術説明の言語化
-
“選ばれる理由” の作り方
Airy Spaの導入希望サロンが幾つも生まれた理由は、
この“悩みから逆算する構造”にあります。
3|実技フィードバック(精度向上パート)
Day3では、
受講生全員の実技チェックを個別に実施。
圧・手の角度・指示の通し方・リズム・脱力のさせ方など
“Airy Spaの再現性を担保する要点”を
それぞれに合わせて細かく調整していきます。
受講生の技術の変化は明確で、
3日間でサロンレベルまで仕上がった方も複数名。
■ 受講生の変化:回を重ねるごとに熱量が上昇
Day1 → Day2 → Day3 と進むにつれ、
受講生の
-
集中力
-
質問量
-
実技の精度
-
メニュー化への意識
が明確に高まり、
最終日は活気ある雰囲気に包まれた時間になりました。
参加者同士の交流も自然に生まれ、
**「技術を磨く空気感」**がしっかり育っていたのが印象的でした。
■ 主催:CosmoArc様 / 会場協力:ミルボン大阪支店様
ヘッドスパ領域は、
技術だけでなく “構造化・教育・導線づくり” が重要です。
今回のように
ディーラー様 × ミルボン支店様 × 外部講師
という三者が連動して動いた講習は業界でも珍しく、
Airy Spaというブランドスパを
“サロンで再現できる形”に落とし込む動きとして
大変意義のある3日間となりました。
■ ご参加いただいた皆さまへ
3日間、本当にお疲れさまでした。
技術が伸びるスピード、
考え方が整理されていく様子、
講習を重ねるごとに増す熱量は、
講師として非常に嬉しいものでした。
今回の学びを、
ぜひ日々のサロンワークに活かしていただければ幸いです。
Airy Spa(エアリースパ)について
Airy Spaは
“最短で再現性あるヘッドスパメニュー化” を実現するための構造化技術です。
-
技術の統一
-
メニュー展開
-
理論と言語化
-
導線づくり
-
再現性
を一貫して提供できるように設計しています。
今後、導入制度・認定講習などについても整備予定です。
💆♀️ Airy Spa® ― 業界最高峰のブランドヘッドスパとは?
今までのヘッドスパに物足りなさを感じていた方へ。
美容室が提供する本格的なヘッドスパ
頭皮・首・神経ラインまで設計され、白髪・育毛・細毛・フケ・かゆみ・におい・炎症
さらに頭皮のコリまで総合的にケアできる唯一無二のヘッドスパ理論。
Airy Spa®のメインページです
🎓 → ヘッドスパ講師としての活動はこちら
Airy Spa®理論を基にした現場向けセミナー・技術指導について紹介。
🏅 → ビューティーソムリエとは?
ミルボン最上位の公式資格。髪・頭皮・薬剤の専門家。






